もくじ
あらすじ
少しずつ日本の環境にも慣れてきたクリス。
そこに現れた女性は莞爾のモトカノ・・・!?
複雑な心境のクリスをよそに、周囲の環境は少しずつ変化が。
そしてクリスの異世界人としての能力が発揮されて・・・!?
(俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件 ~2巻~あらすじ引用)
見どころ
#9 仕事モード
莞爾の知り合いの女性の役人・穂奈美。
彼女は・・・ファンタジー系大好き人間だった。
#10 誰よりも優しい男
クリスが使った初歩的な魔法、実際に見て圧倒される莞爾と穂奈美。
そして覚醒する・・・穂奈美のオタク魂!!
#11 国民食
莞爾が仕事から戻ってくるとすっかり仲良くなっていたクリスと穂奈美。
しかしクリスは莞爾と穂奈美が昔付き合っていたと知り機嫌が悪くなる・・・。
#12 メルヴィス家の家訓
穂奈美が帰る間際に言った「メルヴィス家の家訓」についてクリスに聞いてみる莞爾。
しかしクリスからは教えてもらえなかった莞爾は他にも家訓に関係することに・・・。
#13 問答無用!!
居間で寝てしまったクリスの隣でつい眠ってしまった莞爾。
起きた莞爾はクリスの姿を見て・・・命の危険を感じた!?
#14 ブラの着け方
クリスが未知のウイルスを持っている危険性を指摘していた穂奈美。
クリスたちに会ってから家を出ない生活を送っていた。そんなある日、莞爾の家に1台のトラックが向かっていた・・・。
#15 治癒魔法
人に会わないように生活して2週間、以前話は進んでいなかった。
いろいろ困ったことになってきていたが、クリスはだいぶこちらの世界に馴染んできているようだった。
#16 花火
クリスと一緒に暮らすことが莞爾の日常となっていた。
夏の夜、二人で縁側で話をしていた・・・。
#17 冒険家リカルド
激しいあめが降るある日、穂奈美から連絡が来た。
どうやら予定していた検査の日程が急遽早まったのだった。
さいごに
すごく現実味がある物語だと感じました。
異世界からやってきた人がこっちの世界で大活躍!!と全く違って、未知の病原菌がいるのではないか!?
実際に異世界人がきたらそう考えてしまうのかもしれません。
次巻以降では・・・検査?が描かれるのかな?え?それって面白いの?
異世界からやってきた人のリアルな物語を描かれているこの漫画、
謎が多いですが、面白いです。そして早くスローライフを送ってほしい・・・。
気になった方は、ぜひ読んでみてください。